明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科

#明治FMS

no image

田畑緩乃さん(先端メディアサイエンス学科4年)と小松孝徳准教授(同学科)が、HAIシンポジウム2017 にて最優秀論文賞(Most Outstanding Research Award)を受賞

2017/12/18   その他 小松孝徳

明治大学総合数理学部の田畑緩乃さん(先端メディアサイエンス学科4年)と、小松孝徳 ...

スペクタクル3D能「平家物語」の映像技術を担当した福地健太郎先生を五十嵐が取材

2017/10/10   記事 五十嵐悠紀, 福地健太郎

8月19日、東京・銀座の観世能楽堂で、能と立体映像を組み合わせた日本初のスペクタ ...

2017年度先端メディアサイエンス特別講義

2017/09/24   その他

毎年公開で実施されている「先端メディアサイエンス特別講義」、今年も以下のように行 ...

書籍「AI世代のデジタル教育」を上梓

2017/06/30   著作等 五十嵐悠紀

学校での義務教育としてのデジタル教育ではなく、家庭で取り入れることに視点を置いた ...

エンタテインメントプログラミング演習 発表会 2017

2017/05/01   イベント

5月22日(月)・5月24日(水)・5月29日(月)・5月31日(水)の4日間に ...

【3月4日13時集合!】「先端メディアサイエンス研究を体験しよう」ツアー、2017年も開催します!!

2017/02/26   イベント

2017年3月2日から3月4日まで、3日間にわたり、インタラクション2017とい ...

日本テレビ「ズームイン!!サタデー」に宮下研究室が登場

2017/01/27   その他 宮下芳明

今週土曜日(1月28日)、日本テレビ「ズームイン!!サタデー」に宮下研究室が登場 ...

1月15日(日)14時 FMS学科3年「コンピュータミュージック」成果発表コンサート

2017/01/09   その他

2017年1月15日(日)14時から、FMS学科「コンピュータミュージック」の成 ...

11/30(水) ゲスト講演「ゲーム業界の潮流」

2016/11/24   その他

11/30(水) 14:40-16:10 明治大学中野キャンパス 203&amp ...

11月2日 鮎川ぱて@しゅわしゅわP さんご講演

2016/10/26   その他

コンテンツ・エンタテインメント概論のゲストとして、東京大学教養学部(前期課程)で ...

10月19日(水) MIT メディアラボ 中垣 拳さん 講演会

2016/10/11   イベント

10月19日(水)19:30より 明治大学中野キャンパス 5Fホール(アクセス) ...

2016年度先端メディアサイエンス特別講義

2016/09/08   イベント

毎年公開で実施されている「先端メディアサイエンス特別講義」、今年もスケジュールが ...

リバイバル展ポスター

[リバイバル]メディアアート・デザイン授業成果展示

2016/07/15   イベント 橋本典久

[リバイバル]メディアアート・デザイン授業成果展示のお知らせ FMSのB4で開講 ...

小林稔教授に「情報処理学会フェロー」の称号が授与、五十嵐悠紀講師が「学会活動貢献賞」を受賞しました(情報処理学会)

2016/06/20   その他 五十嵐悠紀, 小林稔

明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科の小林稔教授と五十嵐悠紀専任講師が ...

5月28日 新専攻設置記念シンポ「インタラクション2046 〜メディアサイエンスがつくる新たな体験・知能・文化」

2016/05/02   イベント

明治大学大学院 先端数理科学研究科 先端メディアサイエンス専攻設置記念シンポジウ ...

エンタテインメントプログラミング演習 発表会2016

2016/05/02   その他

5月16日(月)・5月23日(月)・5月30日(月)の3日間にわたり, 18時か ...

【2016年3月4日】「最先端メディアサイエンス研究を体験しよう」ツアー

2016/02/29   その他

「先端メディアサイエンス研究を体験しよう」ツアー,今年も開催します!! 2016 ...

プログラミング演習2発表会&コンテンツメディアプログラミング実習2発表会

2016/01/16   イベント

先端メディアサイエンス学科の恒例行事,プログラミング演習2の発表会と,コンテンツ ...

明治大学 未踏事業説明会のお知らせ

2016/01/06   イベント

日時:2016年1月13日(水)11:00 ~ 12:30 場所:明治大学中野キ ...

1月9日(土)13時 FMS学科3年「コンピュータミュージック」成果発表コンサート

2016/01/04   イベント

2016年1月9日(土)13時から、FMS学科3年「コンピュータミュージック」の ...

  • 264
  • 7
  • B! 7
  • LINEへ送る
« Previous 1 2 3 4 … 9 Next »
 購読する
  • カテゴリー

    • その他 (59)
    • イベント (23)
    • メディア (8)
    • メンバー (18)
    • 動画 (23)
    • 著作等 (14)
    • 記事 (35)
  • タグ

    fms めいじろう メンバー 中村聡史 五十嵐悠紀 原島博 宮下芳明 小松孝徳 小林稔 就職 嵯峨山茂樹 数理のチカラ 斉藤裕樹 森勢将雅 橋本典久 橋本直 渡邊恵太 福地健太郎 荒川薫 菊池浩明 講演 鈴木正明 阿原一志 鹿喰善明
    • FMS学科ではコロナ禍でどんな授業をやっているのか?
    • 朝日新聞withnews 「理想の顔」ってどんな顔? イメージを具体化する数学の力
    • 明治大学の「Incredible Senseis」ページで宮下研究室が紹介
    • 堀部貴紀さん(先端メディアサイエンス学科3年)が音学シンポジウム学生優秀発表賞を受賞しました
    • 『大きなめいじろうが完成!どうやってできてるの?総合数理学部・五十嵐悠紀先生に聞いてみよう!』

明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科

#明治FMS

Copyright© 明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科 , 2023 All Rights Reserved.